2020年04月23日05時52分 発表
強風注意報が発表されました。
【宮崎市】
強風注意報
乾燥注意報
【風】
注意期間: 23日昼前から23日夕方まで
西の風
陸上12メートル
【乾燥】
注意期間: 25日まで
実効湿度65パーセント
2020年04月23日05時52分 発表
強風注意報が発表されました。
【宮崎市】
強風注意報
乾燥注意報
【風】
注意期間: 23日昼前から23日夕方まで
西の風
陸上12メートル
【乾燥】
注意期間: 25日まで
実効湿度65パーセント
2020年04月22日21時07分 発表
強風注意報が解除されました。
【宮崎市】
乾燥注意報
【乾燥】
注意期間: 24日まで
実効湿度65パーセント
先程、日向市小倉ヶ浜の海岸沿いで発生した林野火災は、16時33分鎮火しました。
日向市消防本部 通信指令係
令和2年4月22日15時43分覚知、日向市小倉ヶ浜海岸沿いの松林にて、林野火災が発生し、消防車両が出動中です。
日向市消防本部 通信指令係
2020年04月22日16時00分 発表
<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>
新燃岳では、4月20日から火山性地震が多い状態で経過しており、火口周辺に影響を及ぼす噴火が発生するおそれが高まっています。
【火山活動の状況】
新燃岳では、4月20日から火口直下を震源とする火山性地震が増加し、多い状態が継続しています。噴火が発生するおそれが高まっています。しかしながら地殻変動観測では特段の変化はみられていないことから、現在のところ規模の大きな噴火に至る可能性は低いと考えられます。
本日(22日)新湯温泉付近から実施した現地調査では、火口西側斜面の割れ目付近で引き続き噴気や地熱域を確認しましたが、前回(3月25日)と比べて特段の変化は認められませんでした。
新燃岳では、火山性地震の回数は多い状態で経過しており、火口西側斜面の割れ目において噴気や地熱域が継続して認められるなど、火山活動が高まった状態となっていることから、今後の情報に留意してください。
19日からの火口直下を震源とする火山性地震の回数は以下のとおりです。火山性微動は観測されていません。なお、回数は速報値であり、精査の結果、後日変更することがあります。
火山性地震
4月19日 1回
20日 31回
21日 301回
22日15時まで 114回
【防災上の警戒事項等】
弾道を描いて飛散する大きな噴石が新燃岳火口から概ね2kmまで、火砕流が概ね1kmまで達する可能性があります。そのため、新燃岳火口から概ね2kmの範囲では警戒してください。
風下側では、火山灰だけでなく小さな噴石が遠方まで風に流されて降るおそれがあるため注意してください。
地元自治体等が行う立入規制等にも留意してください。
火山活動の状況に変化があった場合には、随時お知らせします。
2020年04月22日10時10分 発表
霜注意報が発表されました。
【五ヶ瀬町】
乾燥注意報
霜注意報
【乾燥】
注意期間: 24日まで
実効湿度65パーセント
【霜】
注意期間: 23日朝
2020年04月22日10時10分 発表
霜注意報が発表されました。
【日之影町】
乾燥注意報
霜注意報
【乾燥】
注意期間: 24日まで
実効湿度65パーセント
【霜】
注意期間: 23日朝
2020年04月22日10時10分 発表
霜注意報が発表されました。
【高千穂町】
乾燥注意報
霜注意報
【乾燥】
注意期間: 24日まで
実効湿度65パーセント
【霜】
注意期間: 23日朝
2020年04月22日10時10分 発表
霜注意報が発表されました。
【美郷町】
乾燥注意報
霜注意報
【乾燥】
注意期間: 24日まで
実効湿度65パーセント
【霜】
注意期間: 23日朝
2020年04月22日10時10分 発表
霜注意報が発表されました。
【椎葉村】
乾燥注意報
霜注意報
【乾燥】
注意期間: 24日まで
実効湿度65パーセント
【霜】
注意期間: 23日朝