2021年08月20日22時35分 発表
大雨注意報が解除されました。
【都城市】
雷注意報
【雷】
注意期間: 21日夜遅くまで
突風に注意
2021年08月20日22時35分 発表
大雨注意報が解除されました。
【都城市】
雷注意報
【雷】
注意期間: 21日夜遅くまで
突風に注意
2021年08月20日16時00分 発表
<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>
8月16日から20日15時までの桜島の活動状況をお知らせします。桜島では、噴火活動は低調に経過していますが、再び活発化するおそれがあります。
【火山活動の状況】
桜島では、今期間噴火は観測されていません。
火山性地震は少ない状態で経過しています。火山性微動が発生しました。
島内に設置している傾斜計及び伸縮計による地殻変動観測では、特段の変化は認められていません。
GNSS連続観測では、姶良カルデラ(鹿児島湾奥部)の地下深部の膨張を示す基線の伸びは、2021年6月頃から停滞しています。
桜島では、姶良カルデラ(鹿児島湾奥部)の地下深部にマグマが長期にわたり蓄積した状態であり、火山ガス(二酸化硫黄)の放出量は2020年9月下旬以降概ね多い状態が続いています。噴火活動は低調に経過していますが、南岳山頂火口を中心に、再び活発化するおそれがありますので、今後の火山情報に注意してください。
火山性地震、爆発の回数は以下のとおりです。なお、回数は速報値であり、精査の結果、後日変更することがあります。
火山性地震 爆発
8月16日 2回 0回
17日 14回 0回
18日 1回 0回
19日 2回 0回
20日15時まで 3回 0回
【防災上の警戒事項等】
南岳山頂火口及び昭和火口から概ね2kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石及び火砕流に警戒してください。
風下側では、火山灰だけでなく小さな噴石が遠方まで風に流されて降るため注意してください。
爆発に伴う大きな空振によって窓ガラスが割れるなどのおそれがあるため注意してください。なお、今後の降灰状況次第では、降雨時に土石流が発生する可能性がありますので留意してください。
次の火山の状況に関する解説情報は、23日(月)16時頃に発表の予定です。
なお、火山活動の状況に変化があった場合には、随時お知らせします。
2021年08月20日14時19分 発表
大雨注意報が解除されました。
【美郷町】
雷注意報
【雷】
注意期間: 21日昼過ぎにかけて 以後も続く
突風に注意
2021年08月20日14時19分 発表
洪水注意報が解除されました。
【えびの市】
大雨注意報
雷注意報
【土砂災害】
注意期間: 21日明け方まで
【雷】
注意期間: 21日昼過ぎにかけて 以後も続く
突風に注意
2021年08月20日14時19分 発表
洪水注意報が解除されました。
【串間市】
大雨注意報
雷注意報
【土砂災害】
注意期間: 21日明け方まで
【雷】
注意期間: 21日昼過ぎにかけて 以後も続く
突風に注意
2021年08月20日14時19分 発表
洪水注意報が解除されました。
【小林市】
大雨注意報
雷注意報
【土砂災害】
注意期間: 21日明け方まで
【雷】
注意期間: 21日昼過ぎにかけて 以後も続く
突風に注意
2021年08月20日14時19分 発表
洪水注意報が解除されました。
【都城市】
大雨注意報
雷注意報
【土砂災害】
注意期間: 21日明け方まで
【雷】
注意期間: 21日昼過ぎにかけて 以後も続く
突風に注意
2021年08月20日14時19分 発表
大雨注意報が発表されました。
大雨警報が解除されました。
洪水注意報が解除されました。
【宮崎市】
大雨注意報
雷注意報
【土砂災害】
注意期間: 21日明け方まで
【雷】
注意期間: 21日昼過ぎにかけて 以後も続く
突風に注意
2021年08月20日10時23分 発表
宮崎県北部平野部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、20日11時30分まで有効です。
2021年08月20日09時53分 発表
大雨注意報が発表されました。
【美郷町】
大雨注意報
雷注意報
【土砂災害】
注意期間: 20日夕方まで
【雷】
注意期間: 20日夜遅くまで
突風に注意